人とテクノロジーを情報でつなげるWEBメディア『テックアイ・ジャパン』
お問い合わせ レビュー依頼 ライター募集
  1. TOP
  2. アプリ
  3. 【iOS13】Outlookアプリのダークモードをやめてライトモードに変更する方法
6年前 - 2019年10月20日
KAI.S

【iOS13】Outlookアプリのダークモードをやめてライトモードに変更する方法

左がライトモード・右がダークモード

iOS13から黒を基調としたデザインになる「ダークモード」が導入されました。これに合わせて、ダークモードに対応するアプリも増えてきています。

ダークモード対応アプリは、基本は端末設定(ライトモードorダークモード)に従うため、「ダークモードでこのアプリは使いたくない」といった問題が発生することもあります。そして、そんな問題が発生しているのが「MicroSoft Outlook」。

iOS13でシステム設定をダークモードにすると、Outlookアプリもダークモードに変わります。実際にメールを見てみると、右の画像のように。背景は黒に、元々黒色で表示されていたテキストは白色に変わります。

これくらいなら見やすさは変わらないのですが、赤や青といったカラーの文字を使用したHTMLメールでは、背景が黒だと見づらいんですよね(汗)

「ダークモードを解除する!」が一番手っ取り早いのですが、Outlookアプリ設定からOutlookアプリだけライトモードに変更することができます。

「ライトモード」はOutlookアプリの設定から

  • 1
    Outlookアプリを開き、左メニューから設定アイコンをタップします。
  • 2
    下にスワイプして「外観」をタップします。
  • 3
    モードを「システムの既定値」から「ライト」に変更します。
COMMENTs
  • まだコメントはありません。