人とテクノロジーを情報でつなげるWEBメディア『テックアイ・ジャパン』
お問い合わせ レビュー依頼 ライター募集
  1. TOP
  2. iPhone
  3. ドコモで発生!Flash SMS(フラッシュSMS)とは?
6年前 - 2018年12月26日
KAI.S

ドコモで発生!Flash SMS(フラッシュSMS)とは?

iPhoneユーザーの中で、「Flash SMS」という謎の通知が来るようになったと、今話題になっています。私のiPhoneにも届いて驚きました笑

結論を言いますと、実はこれ、ドコモメールの新着メールをお知らせするSMS通知なんです。

ドコモユーザーが対象?!

そうなんです。この特殊な通知機能はドコモが提供しているものです。そしてこの通知にはiPhoneユーザーのみが対応しているため、ドコモでiPhoneを契約している方だけに、この現象が見られます。

突然、通知が来るようになったのはiOS9.2にアップデートしたことが原因だと言われています。この機能自体はもともと存在していたようですが、iOSの問題で、iOS9.2以前には機能していなかったようです。

普通の通知との違い

この機能ではFlash SMSが使われています。Flash SMSは、回線事業者(今回はドコモ)からメッセージが届いて直接通知されます。

普通の通知は、「回線事業者→アプリ→アプリから通知」という流れになっています。本当に微妙な違いですね(^^;

災害時に通知される緊急地震速報は、このFlash SMSの例ですね。

Flash SMSを解除する方法

ドコモのお客様サポートで解除を行うことができます。

  • 1
    “Safari”を開き、下部の本マークをタップします。
  • 2
    「ドコモお客様サポート」をタップ
  • 3
    画面を少し下にスクロールして、赤い「サービス・メールなどの設定」をタップします。
  • 4
    「各種設定の一覧を見る」をタップ
  • 5
    “通話・メール”という項目の「開く」をタップし、「メール設定」をタップします。
  • 6
    SPモードパスワードを入力し、”認証する”
  • 7
    「新着メールお知らせ設定」をタップ
  • 8
    「受け取らない」を選択して「確認する」をタップ
  • 9
    「設定を確定する」をタップ
  • 10
    これで設定完了です。

場合によっては便利

例えば、バッテリー消費を抑える為にプッシュ通知をオフにしている人は便利かもしれません。このFlash SMSは電話回線を通じてSMSとして通知されるため、余計な充電の消費をしないのです。

最初から機能がオンになっていないユーザーもいるようですが、無料なので使ってみたかったら試してみて下さい。

COMMENTs
  • まだコメントはありません。